お手入れブログ

2025-08-30 14:00:00

クレンジング☆健康的な肌へ

夜の洗顔にクレンジング剤を使う。

 

クレンジングの使い方で

肌の回復に違いが出てくる。

 

クレンジング=メイク落としのイメージが強いが、

メイクしていない時もクレンジングをしていただきたい。

 

特に、肌悩みがあるときは

このクレンジングの時間が大事。

 

洗顔後、肌に赤みが残っていることがありますが、

痛みがなくかゆみのある赤みの場合は

汚れの可能性が高い。

 

この赤みをクレンジングしていくと

赤みが少なくなったり、

赤みが増し熱をもってきたり、

白い塊のようなものが出てくることも

 

眉の上、頬、小鼻、口まわり、

目まわり、鼻筋からほうれい線、

アゴから首筋にかけて等。。。

 

赤みだけでなく、

くすみ・シミ・シワのところからは

黒ずんだ汚れが出てきたり、

たるみの原因の先を見つけると

汚れだったりすることが多い。

 

1回のクレンジングではメイクは落ちるが

残念ながら長年蓄積された汚れは、

簡単には落ちない。。。

 

クレンジング料・クレンジング方法で

肌が変わってくるので

あきらめず!日々の汚れを落とし

週1~2回は蓄積汚れを落とすよう

クレンジングを丁寧にしていただきたい。

 

スタッフ北川